ひじきの煮物で作ってもよいです。豆腐とごまの相性バツグンです。

ひじき・・・・・・・・・10g (A)だし汁・・・・・・・60ml (A)砂糖・・・・・・・・小さじ1・1/2 (A)しょうゆ・・・・・・小さじ1・1/2 にんじん・・・・・・・・20g かいわれ大根・・・・・・10g 木綿豆腐・・・・・・・・100g (B)練りごま・・・・・・大さじ1/2 (B)砂糖・・・・・・・・大さじ1/2 (B)塩・・・・・・・・・小さじ1/4

❶ ひじきは水で戻し、ざるにあげる。 ❷ 鍋に①、(A)を入れて火にかけ、柔らかくなり汁がなくなるまで煮る。 ❸ にんじんはせん切りにしてゆでる。 ❹ かいわれ大根は根元を切り落とし、半分の長さに切りさっとゆでる。 ❺ 豆腐はゆでて冷めたら水気をしぼり、すり鉢ですり、(B)を加えて混ぜる。 ❻ ⑤に水気を切った②~④を加えてあえる。 ※すり鉢がない場合、細かい目のざるでこす。
- 1人分エネルギー 105kcal
- たんぱく質 5.5g
- 食塩相当量 1.7g
|